とにかく「くしゃみ」に要注意! 一般的によくいわれるウイルスの感染経路として、接触感染、飛沫感染、空気感染があります。 ではインフルエンザウイルスの場合はどうでしょうか? 飛沫感染は、ウイルスがくしゃみの鼻・・・
インフルエンザウイルスの感染・増殖の仕組みとその種類
7999PV
相変わらずバタバタ忙しくしていて、まさに「医者(の卵)の不養生」していますが、皆さまはしっかり休養も大事にしていますか?休養は大事ですよ、ハイ。
さて、インフルエンザになったとしてつい気になるのは、誰からうつったんだろう?ではないですか?
だからってその人を責めるわけじゃありませんが、なんとなく、なんとな~く知りたいですよね~。
そんなときに役立つのが潜伏期間に関する知識です。
他、感染経路や変異についてもお伝えします!
潜伏期間、つまりウイルスに感染してから表立って症状が出るまでの期間ですが、インフルエンザB型の場合もA型と同じく24~72時間といわれています。
つまり1~3日ですね。
これを簡単にいうと、昨日~3日前に出会った人からのウイルスということになりますね。
ただし感染のしかたは飛沫感染(咳やくしゃみから)だけでなく、接触感染(感染者が触った机やドアノブ、つり革などから)もあります。
ということは、昨日会ったあの人からうつったという特定は難しいということになりますねぇ。。。
残念!
7999PV
とにかく「くしゃみ」に要注意! 一般的によくいわれるウイルスの感染経路として、接触感染、飛沫感染、空気感染があります。 ではインフルエンザウイルスの場合はどうでしょうか? 飛沫感染は、ウイルスがくしゃみの鼻・・・
4081PV
インフルエンザの種類は147種類?! HA(ヘマグルチニン)とNA(ノイラミニダーゼ) インフルエンザには、 毎年猛威をふるうA型 数年に一度流行するB型 一度免疫ができると一生涯かからないといわれるC型 がありますが、・・・
7034PV
3402PV
パンデミックすなわち感染症の世界的流行は、遠い過去にはペストやコレラなどがありましたが、これらは(笑)ひとまず横に置き、インフルエンザについていえば有名なものは3つあります。 スペインかぜ A型(H1N1)=通称『Aソ連・・・
2423PV
国立感染症研究所からの報告から抜粋すると、2016年から2017年にかけてのインフルエンザの流行は、例年の11月末に比べると少し早めの中旬から始まり、年明けから急激に患者が増加したとあります。 患者数が200万人を突破し・・・